こんにちは!家事を楽にしたいみつばちママです。
夏休みに入って私は繁忙期に突入!!なので、食材配達フル活用です!!
だって、毎日フルタイムの仕事に3人(夫・私・子供)のお弁当作り!
無理!!!!!!!
ということで夕飯はヨシケイのカットミールに頼ります。
「カットミールって野菜が切ってあるだけでしょ??」
「ヨシケイって美味しくないって聞いたし!」
「うちには離乳食期の子がいるからつかえない!」
そんな不安にお答えします!!
カットミールは野菜が切ってあるだけじゃない!!簡単調理の工夫がいっぱいなメニュー
カットミール。正直「野菜がカットされてるだけでしょ?」って思っていました。
が!!
実際に使ってみると、カットされてるだけじゃない、調理も簡単になっている工夫がいっぱいでした。
今週(7/21〜)は2日も包丁を使わない日がありますし、電子レンジを駆使したメニュー構成になってたりと、調理器具も少なく済むようになっています。
なので、洗い物が少なくて本当に助かる!!
私はカットミールと、プチママを使い分けてるんですが、カットミールの日は気持ちが楽になるのは野菜が切ってあるだけじゃなくて、調理が簡単にできるような工夫がされているからだと気づきました。
ヨシケイのカットミールは美味しくない?味付けは自分次第!!
プチママに比べて、カットミールは大人向けの味付けなメニューが多いです。
(プチママは子供中心のメニュー構成になっています。でもうちは手間を考えてカットミール愛用中)
ヨシケイのカットミールは簡単に味付けできるタレがついてきます。
どうしても、「この味、うちの家族好きじゃないな」とか、「大人っぽすぎて、子供には辛いかも」ということも。
そんな時は付属のタレじゃなくてOK!自分ちの味付けにしちゃいましょう!!
うちは洋風スープよりも味噌汁の方が子供が喜ぶため、具材は一緒で味噌汁にしちゃったり、生野菜は蒸しちゃったり。
工夫次第で家族の好きな味にすることができます!!
うちの夫は味の許容量が大きいのか、いままで「まずくて食べられない」と言ったことがありません。
子供はど偏食なので、味付けを子供の好きな味に変更して食べて安くしています。
それでもメニューによっては「今日子供が食べられる野菜はないな・・・」という日も。
そんな時は乾燥野菜ミックスで味噌汁にしちゃってます😂
7/21実際に届いた写真
実際に届くのは専用の箱に入った状態の食材。
うちは玄関に置いてもらっています。
真夏の西陽がガンガンに当たりますが、お肉、全く溶けてないです。

野菜とお肉がカットされた状態です。
メニューは「ソースでラクラク!鶏肉の黒酢丼」とかにかまとすくい豆腐のスープ

黒酢丼のお肉はカット済みなので、そのまま、ビニール袋へ入れて調味&片栗粉をまぶして焼くだけ。
子供は照り焼き味に。
大人は付属のソースに絡めました。
夫は「玉ねぎとピーマンも入れたら酢鶏になりそう!!」と。
私は包丁を使いたくなかったので拒否!!😂
スープの野菜はカット済みなので、そのままお鍋にドーン!
お豆腐をスプーンですくってお鍋に入れます。
コトコト煮たら完成です。
実は私、ヨシケイのレシピで、カニカマをフォークでさくって知りました。
離乳食期でも大丈夫!同じ食材から作れる離乳食メニューも用意されています!
家族に小さな子がいても大丈夫!!
同じ食材から作れる離乳食メニューも見られます!
しかも作り方は動画で確認できます!
・5〜6ヶ月
・7〜8ヶ月
・9〜11ヶ月
・12〜18ヶ月
と月齢別にレシピがあります!
5〜6ヶ月のレシピは下のボタンから
カットミールのメリット・デメリット
メリットは簡単に作れること!洗い物が少ないこと!!
メリットは、簡単に調理ができること。
普段料理をしない夫に頼んでも、作ってもらえいます。(ただし、時間はかかります)
包丁を使わない日があるくらいなので、調理器具も最低限。
洗い物がすくなくて本当に助かります。
デメリットは少し割高。野菜の消費期限が短いこと。
デメリットはプチママに比べて少し割高なこと。
でも、食材がカットされていることや、お肉やお魚がそのまま調理できることを考えるとコスパは最強だと思っています。
ママの時間はタダじゃない・・!!!!
あと、野菜が事前にカットされているため、そのままの野菜に比べるとどうしても消費期限が短くなります。
それでも野菜クズがでないことはストレスが少ないです。
ヨシケイを検討している方へ。よくある疑問にお答えします。
冷凍保存はできる??
メインのお肉や、魚が解凍されてなければ、そのまま冷凍庫に入れれば長持ちします。
うちは、他の日のメニューに回したり、お弁当のおかずにすることも。
野菜は内容によりますが、冷凍せずに使い切ってしまいます。
お試しはある??
初回のみお試しセットがあります!!
通常メニューをまるまる一週間分、特別価格でお試しできるので、ご飯作りが楽になる体験をぜひしてみてください!!
注文の仕組みは?勧誘はしつこい??
注文の仕組みは担当さんに注文書を提出するか、ネット注文です。
うちは毎回、注文書を担当さんに渡しています。
必要ない週はメモに「◯日の週はお休みします」と書いて渡しています。
また、注文の締め日に提出を忘れると夕方電話で確認してくれます。
必要なければ「必要ないです」と断れば問題ありません。
私は自分の仕事の繁忙期にしか利用してないので、使わなくなる時に「次は◯月くらいから利用を始めたいので、その頃お願いします」とメモを入れています。
ベ◯ッセみたいなしつこい勧誘は私は受けたことがないです。
ちなみに、以前住んでいたところでは一度も担当さんと直接会うことなく、利用を開始し、利用を終了しました。
結論 こんな人には「カットミール」がおすすめ
時間がないけど、手作り感がほしい。
家族の口にあう食事を作りたい。
小さな子に離乳食を作ってあげたい。
そんなふうに思っていると、1から自分で作るしかない!と思いがちですが、カットミールでも叶います!
・お買い物の手間が省ける
・献立を考えなくていい
・栄養バランスも整っている
少しでも便利なサービスを利用することで自分の負担を軽くしていきましょうね。
お試しセットの申し込み方法【初回限定特典あり】
5日間しっかりお試しできます!
初めての方限定でおひとり様一食あたり300円〜お試しできます☺️
お試しセットの申し込みはこちらから!!
コメント